【トヨタ『アルファード』発表】番外編---現場でパニックに陥る記者が続出!?

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ『アルファード』発表】番外編---現場でパニックに陥る記者が続出!?
【トヨタ『アルファード』発表】番外編---現場でパニックに陥る記者が続出!? 全 1 枚 拡大写真

今回の『アルファード』発表会には、CMに出演する映画俳優ジャン・レノさんの記者会見というオマケがついていたが、テレビやスポーツ新聞などのカメラマンの間ではちょっとしたパニックが起きていた。

当日、発表会場に集まった記者やカメラマンの多くは、現場に入ってから「ジャン・レノが来るらしい」ということを関係者から聞かされた。集まっていた記者たちはクルマであるとか、経済分野の記事執筆が専門。メーカーの担当者から開発の裏話を引き出すことには長けているが、映画俳優を相手に気の利いた質問をすることには慣れていない。雑誌のカメラマンはある程度オールマイティに対応できるが、普段は芸能ネタと縁がない経済ニュース担当カメラマンは大慌て。

スポーツ新聞の担当カメラマンや、テレビ局の経済担当記者が「映画俳優のジャン・レノがいる。芸能担当のチームを大至急手配させろ、俺じゃあ対応できないよ」などと携帯電話片手に怒鳴りあう光景が見られた。

結局、会見では大半の会社が分野違いのスタッフをそのまま残して対応することに。芸能関係の取材、特にフォト・セッションではカメラマン同士が場所の取り合いを行い、怒号や罵声が飛び交うことも珍しくないが、言うなればこの日の参加者はクルマの発表会で必ず顔を合わせる知り合いばかり。そのため極めて静かに、場所の譲り合いなどをしてしまうほど和やかな雰囲気の中で行われた。

これにはさすがのジャン・レノさんもビックリしたのか、思わず「紳士的な雰囲気だね」とつぶやくほど。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. 三菱ふそう、『スーパーグレート』3万1122台をリコール…ACMブラケットに不具合
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る