【クロスカントリーラリー第5戦】増岡、パリ〜ダカールに向け好発進も遺恨

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【クロスカントリーラリー第5戦】増岡、パリ〜ダカールに向け好発進も遺恨
【クロスカントリーラリー第5戦】増岡、パリ〜ダカールに向け好発進も遺恨 全 2 枚 拡大写真

2002年FIAクロスカントリラリー・ワールドカップ第4戦モロッコラリーは9日、マラケシュにゴール。2002年パリ〜ダカールラリー優勝の増岡浩(三菱パジェロ)は、久々の実戦だったが2位でフィニッシュ、03年“パリ〜ダカ”へ向けて好調なスタートを切った。

総合優勝はジャン・ルイ・シュレッサー(フランス、シュレッサー・バギー)。5日間のSS合計1213kmを13時間16分05秒で走破、増岡は34分13秒遅れだった。3位はウラジスロフ・ラキティアンスキー(ロシア、三菱パジェロ)。

増岡はパリ〜ダカから約半年ぶりのラリーでライバルのシュレッサーと対決。増岡のコ・ドライバー、アンドレアス・シュルツ(ドイツ)がスタックからの脱出作業中にシュレッサーに轢き倒されるなどのアクシデントで、勝利への道を閉ざされた。シュルツの手当時間を差し引くとトップとほとんど同タイム。増岡は「あんなことがあっていいわけはない。そういう人だと心して今後は競うつもりだ」と言う。

増岡はこの第5戦からシリーズに参戦し、03年“パリ〜ダカ”へ向けて実戦で準備を進める。「次のクルマへ重要なデータを集めることができて、まずは満足している。パンク原因をいろいろ考えている。石をヒットしたものもあるが、そうではないと思うパンクもあった。サスペンションを含め、今後にこの経験を活かしていく」と語っている。

★★★2002年夏のボーナスでねらうカーナビはこれで決まりだ!! 春夏の新製品では4社から投入されたHDDモデルに注目。それぞれ新メディアを活かしたアイデアを満載する。---

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る