【ルマン2002出走車】『コルベット』がティレルの6輪F1から得た秘策

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ルマン2002出走車】『コルベット』がティレルの6輪F1から得た秘策
【ルマン2002出走車】『コルベット』がティレルの6輪F1から得た秘策 全 1 枚 拡大写真

ルマン24時間耐久レース、GTSクラスのディフェンディング・チャンピオンがシボレー『コルベットC5-R』。2002年のマシンは01年からほとんど変わっていない。だが、過去の勝利が今年の勝利を保証するものではないことは、チームは充分に承知している。

「ルマンに安心とか万全はない」とプログラム・マネージャーのダグ・フェハン。「たとえば昨年は最悪のウェット・コンディションだった。あんな状態に前もって備えて練習しておくなんて不可能だ」。

いっぽうドライバーのロン・フェローズは「雨はどちらかというと得意な方だし、楽しめる。子供の頃、ロニー・ピーターソンがティレルの6輪F1で雨の中で練習しているのを見たことがある。コーナーからコーナーへグリップを探す様に感嘆した。貴重なレッスンだったし、今でも忘れることはない」と語る。

コルベットが初めてルマンに参加したのは1960年。以後サルト・サーキットの常連となり、82年を最後にいったん姿を消すが、レギュレーション変更でGTの参加が可能になった90年代中期に復帰する。この間、エンジンはビッザリーニ、キャラウェイ、ローラなどに搭載されてルマンを走っている。

★★★2002年夏のボーナスでねらうカーナビはこれで決まりだ!! 春夏の新製品では4社から投入されたHDDモデルに注目。それぞれ新メディアを活かしたアイデアを満載する。---

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る