【WRCアクロポリスラリー】マクレーWRC通算最多勝に並ぶ……で、来季の噂

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【WRCアクロポリスラリー】マクレーWRC通算最多勝に並ぶ……で、来季の噂
【WRCアクロポリスラリー】マクレーWRC通算最多勝に並ぶ……で、来季の噂 全 2 枚 拡大写真
世界ラリー選手権(WRC)第7戦のアクロポリスラリーは16日、アテネ西約200kmのイテアにゴールし、フォード・フォーカスのコリン・マクレーが今季初の優勝。マクレーはこれでアクロポリスラリー3連勝、5度目の優勝、さらにサインツ、トミー・マキネンと並ぶWRC最多24勝を記録した。

快走していたチームメイトのマルコ・マーチンが2日目にパンクで遅れると、マクレーが替わってトップに立ち、そのまま勝利をあげた。「このコースではなにが起こるかわからない。無理をすると滑る路面があり、抑えすぎるとこんどは集中力を欠くし、2位で追っていた(マーカス・)グロンホルムも速かった」とマクレー。

2位はグロンホルム(プジョー206)、3位はカルロス・サインツ(フォード・フォーカス)。スバルはペター・ソルベルグ(インプレッサWRC)が5位、三菱はフランソワ・デルクール(ランサーエボリューション)が11位。唯一の日本人ドライバー、新井敏弘(スバル・インプレッサ)は13位だった。

フォードは2人のマクレー、サインツの2人の最多勝ドライバーを抱えることになったが、2人とも来季は、本格参戦を控えたシトロエンとの交渉が既にまとまりそうだとの噂も。シトロエンのギ・フレックラン監督は「そういう話はまだしたくない」との返答で、否定はしなかった。

★★★2002年夏のボーナスでねらうカーナビはこれで決まり! 春夏の新製品の詳細解説&試乗リポート。そしてメーカーにあなたが提案:アンケートに答えてQUOカードをもらおう!! ---

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る