オートアスキー読者へのお願い

自動車 社会 行政

オートアスキー読者の皆様

いつもご愛読ありがとうございます。1999年10月11日にスタートしたオートアスキーも、読者の皆様にささえられて2年半が過ぎました。

インターネット媒体のアドバンテージを追求した速報スタイルが我われの予想以上に皆様の支持をうけることができ、おかげさまで最も多くの読者を抱える自動車メディアのひとつに成長いたしました。

しかし、多くの読者に見てもらえる無料閲覧のスタイルは、収入を主に広告に頼っております。その中で我われは、より面白い記事を提供しつつ収入を増やそうと日々努力をしています。

そういったひとつの試みとして、本日からカーポイント株式会社との協力でオートアスキー上において「買取り査定サービス」と「新車見積もりサービス」「中古車検索サービス」の提供を開始いたしました。どのサービスもオートアスキー読者のカーライフにとってたいへん便利な素晴らしいサービスです。

その他にも、「ユーザーアシスタンス」機能として、「メールマガジンDNR」「e燃費サービス」「おすすめ! クルマの本」など、ユーザーサービスの拡充に努めています。もちろん利用価値があるということが第一ですが、オートアスキーを支持してくれる読者の皆様には、支持票一票を投じる気持ちでこれらのサービスをご利用いただきたい、と編集部は願っています。

ご想像のとおり、読者の皆様が無料でサービスを使っていただくことによりオートアスキーに収入が発生するものもございます。その売り上げを得て我われは、さらに面白い記事、企画を発信するよう努力することをお約束いたします。

3周年にむけてオートアスキーはまだまだ進化します。
今後のオートアスキーにご期待ください。
オートアスキーをよろしくお願いします。

《三浦和也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る