クライスラー『PTクルーザー』にクロームバージョン登場、さらにさらに……

自動車 ニューモデル 新型車
クライスラー『PTクルーザー』にクロームバージョン登場、さらにさらに……
クライスラー『PTクルーザー』にクロームバージョン登場、さらにさらに…… 全 2 枚 拡大写真

クライスラーの『PTクルーザー』は、03年モデルとして「クロームアクセント・パッケージ」を発表する。クローム仕様のグリル、バーなどを装備し、ボディ回りにもクロームストリップのアクセントがつく。もちろんホイールもクローム仕上げだ。

インテリアも、メタリックトリムのドアシルやシフターなどが施され、ひとあじ違うレトロな外観となっている。「クロームアクセント・パッケージ」にはさらにオプションが設定されて、「ツーリング・エディション」は1270ドル、「リミテッド・エディション」では595ドルとなる予定。

また、ニューヨークオートショーで発表された新型の『PTターボ』にも注目。DOHC16バルブ・ターボエンジンにより出力は150HPから215HPに増強され、アメリカンポニーカーにふさわしいパワーを発揮する。この車は、当初「GTクルーザー」と名付けられる予定だった。その後名称は「PTクルーザーGT」となり、最終的に「PTターボ」となった。しかもフォードの新型『フォーカスSVT』やホンダ『シビック』と競合できるよう、ベース価格を2万ドル以下に抑える予定。

若い層を中心に絶大な人気を誇るPT、今後どんなバージョンが登場するのか楽しみだ。

★★★2002年夏のボーナスでねらうカーナビはこれで決まり! 春夏の新製品の詳細解説&試乗リポート。そしてメーカーにあなたが提案:アンケートに答えてQUOカードをもらおう!! ---

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る