【ホンダF1ストーキング】BARホンダ歓喜の今季初ポイント

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1ストーキング】BARホンダ歓喜の今季初ポイント
【ホンダF1ストーキング】BARホンダ歓喜の今季初ポイント 全 2 枚 拡大写真

GP参加11チームで唯一これまでノーポイントに終わっていたBARホンダ。しかしイギリスGPでジャック・ビルヌーブが4位、オリビエ・パニスが5位とダブル入賞を果たし、初ポイント5を獲得した。

このポイントはチーム力の勝利とも言えるもので、特に周辺の村やデイビッド・リチャーズ代表のヘリコプター、ファクトリーから寄せられる情報を天気分析官が1分ごとに処理した結果の賜物。

「ここまでくるのは長かったけど、チームにとっては最高の結果となったね。非常にトリッキーなレースだったけど、このコンディションの中で両マシンともにポイントを持ち帰ることが出来たことは、全員にとって素晴らしい。いい3日間が過ごせたよ。セッションごとにマシンがよくなっていったんだ」とビルヌーブ。

「今シーズンで初めて、運に頼らなくてもポイントを獲得できる自信が生まれたレースだった。実際もかなり競争力が高かったし、マシンとサーキットの相性もよかった。タフなコンディションの中で的確なタイヤチョイスを完璧なピットストップで行うことができた。全員が信じられないぐらいよく働いたし、この結果はチームにとって自信になったね」

パニスも「とっても、とってもハッピー。僕にとってもチームにとっても素晴らしい日になったね。特にここは僕らにとってホームグランプリだからね。グランド・スタンドに居たスタッフたちにもいいレースを見せることができて嬉しいよ」と喜びを語った。

●メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだレースクイーンなど美少女の写真URLがメールで届きます。---

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. アキュラが新型EV『RSX』プロトタイプを発表…新世代ホンダEVプラットフォーム
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る