【トヨタF1ドリーム】またもや完走ならず---フランスGP

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【トヨタF1ドリーム】またもや完走ならず---フランスGP
【トヨタF1ドリーム】またもや完走ならず---フランスGP 全 2 枚 拡大写真

アラン・マクニッシュがラスト7周でエンジン・トラブルのためにマシンを止め、またしても両マシンともに完走ならなかったトヨタ。ミカ・サロも48周目でエンジンが故障するなど、エンジン・パワーに定評のあるトヨタにとっては残念な結果に終わった。

「今日のレースは全体的によかったんだけど、継続的なグリップ不足には悩まされたよ。最初のピットストップで左フロントホイールが回らないというアクシデントに見舞われたんだ。2セット目のタイヤの時にはアンダーステアに苦しんだよ。3セット目でようやくよくなったんで、追い上げようと思ったときにエンジンが故障してしまった。9位を走行していただけに本当に残念だよ。僕の残したエンジンオイルのせいでキミ・ライコネンの初優勝のチャンスをつぶしてしまって申し訳なかったと思っている。と同時に5度目のタイトルを決めたミハエルにはおめでとうと言いたいね」とマクニッシュ。

「いいスタートが切れたので、2ラップ終了時には11位まで順位を上げたんだ。でも早い段階でエンジンがパワーを失っていて、ちゃんと走れないことに気が付いた。残念ながらエンジンがブローしてリタイアに終わってしまったけど、その原因はこれから解明していくよ。がっかりしたけど、こんなエンジントラブルはこれが初めてだし、まだ自信はあるからね」とミカ・サロ。

次のドイツGPまではわずかな時間しかないが、トヨタは本部のあるケルンに戻り、大急ぎで原因究明に取り組むという。

●サーキットを彩るレースクイーン! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだ美少女の画像URLです。---

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  4. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る