葉を隠すなら森、盗難車を隠すなら? 税関が水際作戦で食い止め

自動車 社会 社会

富山県警と大阪税関(伏木税関支署)は29日、新湊市の富山新港に停泊しているカンボジア船籍の貨物船から、盗難車を含む密輸出車33台が発見されたことを明らかにした。これらは正規輸出許可のある中古車で覆い隠すように搭載してあり、最初から密輸出する意図があったとみて関税法違反容疑などで船内の立ち入り調査を行なっている。

この船はロシアの海運会社が所有するカンボジア船籍の「マルチナ号」で、20日に木材を運ぶためにロシアから到着し、復路は日本で買い付けた中古車をロシアへ持ち帰る予定だった。搭載されていた中古車は142台だったが、大阪税関が書類と現車をチェックしたところ、中古車に覆い隠されるように搭載されていた高級乗用車2台と四輪駆動車1台を発見。車台番号からこれらが富山新港付近の中古車店から盗まれていたものということが発覚した。

さらに調べたところ、正規に輸出許可を出したものとは別の車台番号を持つ27台のクルマを新たに発見したため、不正に輸出を図ろうとした可能性が濃くなったとして、同船の出港許可を保留し、関税法違反容疑で船長らから事情を聞くことになった。

富山新港にはロシアの貨物船が多く入港し、船員が手荷物扱いで中古車を買い付けていくため、これを目当てとした中古車ブローカーが数多く集まる。その反面、大型の貨物船が入港する1−2週間前に富山県内で高級乗用車や四輪駆動車が盗まれるという被害も頻発しており、最近では税関が出港直前の船に再検査を行なうことも多くなっているという。今回の盗難車もこうした検査で発覚しており、税関では「犯罪を文字通り水際で食い止めることができそうだ」とコメントしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  2. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  3. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  4. NISMO「L型エンジン用ヘッド」発売に「NAで300psって」「オーラニスモ買えちゃう」など驚きの声
  5. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る