シューマッハ母国Vに「夢がかなった」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
シューマッハ母国Vに「夢がかなった」
シューマッハ母国Vに「夢がかなった」 全 2 枚 拡大写真

母国グランプリとなるドイツGPでまだ1勝のみと、相性のあまりよくなかったミハエル・シューマッハ。しかしチャンピオンとして乗り込んだ今年のホッケンハイムではドイツGP初ポール&フェラーリでの初勝利。シューマッハ自身「勝ちたかった」と公言してきたサーキットで完璧な勝利を飾った。

「僕がどれほどこの結果を夢見てきたかわかるだろう? 僕たちは過去3年間でかなり成功を収めてきたけれど、ここドイツ、ホッケンハイムでのレースに限っては、僕の思うような結果が得られなかった。ここで勝つことは僕にとって大きな意味がある。先週チャンピオンシップを獲得した後でのあの観衆。まさに夢がかなったという感じだ」とシューマッハ。

これで今シーズン早くも9勝目を挙げたシューマッハ。あと5戦残した時点で、自身とナイジェル・マンセルの持つシーズン最多勝記録に並んだ。これで昨年のドイツGP以来17戦連続でポイントを獲得しているシューマッハはこれからも記録に挑戦しつづける。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る