映画のようなカーアクション---撮影ではなく、ホンモノの強奪事件でした

自動車 社会 社会

1日未明、福岡市中央区内のコインパーキングで、駐車料金を支払っている所有者の隙を狙い、若い男がクルマを強奪するという事件が起きた。所有者の男性はリアスポイラーにしがみついて阻止しようとしたが、犯人はその状態で30分走行。最後には男性を振り落として逃走している。

警察の調べによると事件が起きたのは1日の午前1時15分ごろで、福岡市中央区平尾4丁目付近のコインパーキングで、クルマのエンジンを掛けたまま34歳の男性が駐車料金を払っていたところ、他のクルマの影に隠れていた男が突然歩み寄って運転席に座り、そのままクルマを発進させた。

所有者の男性は慌てて走り寄り、クルマのリアスポイラーにしがみついたが、運転する男はこの男性を振り落とそうと、ジグザク走行やバック、他車への接触などを繰り返した。男性は振り落とされそうになりながらも、30分持ちこたえた。が、運転する男の行動が徐々にエスカレートし、男性をぶら下げたまま猛スピードで走るなど明確な殺意を感じたため、減速した隙に仕方なく手を離したという。クルマは男性を振り落とすと、そのまま速度を上げて逃走。現在も発見されていない。

盗難されたクルマは国産の高級スポーツカーで、警察では盗難の状況から「最初からこのクルマに狙いをつけていた可能性が高い」としている。所有者の男性にケガは無かったが、警察の取調べでは「ローンが残っているクルマなので必死につかまった。途中で他のクルマへ接触しにいったときには殺されるかと思った」と供述しているようだ。

自分の愛車を目の前で盗難され、必死になる気持ちはわからなくもないが、とりあえず命の方を大事にした方が良いのではないだろうか。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  2. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  3. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  4. NISMO「L型エンジン用ヘッド」発売に「NAで300psって」「オーラニスモ買えちゃう」など驚きの声
  5. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る