「情報を最大限に活用」---オートバイテルがネットディーラーの秘訣を販売

自動車 ビジネス 企業動向

インターネット自動車販売のオートバイテル・ジャパンは、自動車ディーラー向けに展開しているインターネットを使ったCRM(顧客リレーションマネジメント)構築支援サービス「eDM(イーディーエム)」のサービス内容を整備・拡大して8月から本格展開すると発表した。

eDMはディーラーの集客から販売まで、一貫した流れをインターネット上で管理運用すると同時に、CRM支援を兼ね備えた総合プロモーションとして活用できるサービスだ。具体的には、自動車購入の見込み客を収集(顧客開拓)した後、ディーラー各社の個別会員とした上で、eメールなどによるワン・トゥー・ワンの対応を行う。メール商談のノウハウを活用した販売プロセスを支援するのが特徴だ。これによってディーラーの収益確保については新車販売のみだけでなく、車検・点検などのサービスにも結び付けていくとしている。

オートバイテルは、北米の成功で日本に参入したものの、IT不況も重なってインターネット販売は失敗。新たな収益源としてディーラーのITを活用した販売支援で利益を稼ぐ戦略だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る