トヨタ『クラウン』と『クラウンエステート』に特別仕様車を設定---より豪華に

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ『クラウン』と『クラウンエステート』に特別仕様車を設定---より豪華に
トヨタ『クラウン』と『クラウンエステート』に特別仕様車を設定---より豪華に 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、『クラウン』と『クラウンエステート』に特別仕様車を設定し、7日から発売した。

「ロイヤルシリーズ」の特別仕様車は、外板色に専用色ミレニアムパールトーニングを含む5色を設定するとともに、15インチタイヤ&アルミホイール、トップシェード付フロントウインドシールドガラスを採用した。インテリアでは、木目調パネルボックス&カップホルダー付リヤセンターアームレスト、本革巻きの4本スポークステアリングホイール&シフトレバーノブを採用するとともに、シートやドアトリムなどの表皮を、上級グレードで使われているジャカードモケットとした。

「アスリート」シリーズの特別仕様車は、17インチタイヤ&アルミホイールを採用して走行性能の向上を図ったほか、フロントヘッドランプエクステンション、フロントグリル、ホイールオーナメントにチタン調塗装を施した。また、エンジンイモビライザーシステムに加え、正規のキー以外でドアロックを解除するとセキュリティホーンで警告するオートアラーム機能を備えた。

また、クラウンエステートの特別仕様車は、アスリートシリーズと同様の装備を施した上でお買い得な価格を設定した。

価格は、ベース車よりも5000−3万4000円アップしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
  3. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る