840万円も騙し取った罪は重い---保険金詐欺で実刑判決

自動車 社会 社会

レンタカーを使って追突事故を装い、保険会社から休業損害や慰謝料の名目で840万円近くを騙し取って、詐欺罪で起訴されていた4人の男に対する判決公判が7日、宮崎地裁で開かれ、裁判官は主犯格の男に懲役2年6カ月の実刑判決を、他の3人にも執行猶予付きの懲役刑を言い渡した。

この事件は4人の男が共謀し、2人ずつのグループに分かれてレンタカーを使って事故を装い、休業損害や慰謝料名目の保険金を保険会社など11社から騙し取ったというもの。判決によると、このグループは昨年7月、宮崎県清武町内の国道269号線で故意に追突事故を起こし、被害者役が「ケガを負った」と主張し、保険会社から計840万円あまりを騙し取った。その後、同様の行為を繰り返そうとしたために事件が発覚し、逮捕された。

7日の判決で宮崎地裁の小松平内裁判官は、「犯行は悪質極まりなく、社会的責任は重い」などとして、主犯格の男に懲役2年6カ月の実刑判決を言い渡し、他の3人も執行猶予付きながら、それぞれ2年−2年4カ月の有罪判決を言い渡している。

なお、犯人の男らは事件の際にはケガを実際には負わなかったものの、今年3月に行われた家宅捜索や現場検証に立ち会った際の帰路、捜査車両が濡れた路面にスリップする横転事故を起こし、このときには全治1週間程度のケガを負っている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  3. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  4. ハイレベルなサウンドカーが全国から集結!『第12回ヨーロピアンサウンド カーオーディオコンテスト』注目車レビュー Part 1
  5. BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る