ニキ・ラウダが解雇の噂を否定---ジャガーF1

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ニキ・ラウダが解雇の噂を否定---ジャガーF1
ニキ・ラウダが解雇の噂を否定---ジャガーF1 全 1 枚 拡大写真

ジョーダンがコスワース・エンジンを獲得したとの発表後、ジャガー・レーシングのCEOニキ・ラウダが今シーズンいっぱいで解雇されるのではとの噂が浮上した。

2003年までの契約があるラウダだが、親会社であるフォードはジャガー・レーシングの現状にかなり不満のようで、ジョーダンとの契約に関してもラウダは一言も発言を許されなかったと伝えられている。しかしラウダ自身は自分の将来について自信を持っているという。

「私の立場が明確でないと言われたことはないので、そんな噂に答えることはできないよ。事実とは違うしね。新聞は読んだが、フォードの立場から見ても私には契約がある。私の上司たちとは毎日連絡をとっているが、そのようなことを言われたことはないよ」と、コメントしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る