シューマッハ2004年でF1を引退か?

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
シューマッハ2004年でF1を引退か?
シューマッハ2004年でF1を引退か? 全 1 枚 拡大写真

5度のタイトルに輝くミハエル・シューマッハが2年以内に引退する可能性があることをマネージャーのウィリー・ウェーバーが明らかにした。フェラーリとの現契約は2004年で終了するが、すでにフェラーリのルカ・モンテゼモーロ社長はシューマッハを2006年までキープしたい意向を示している。

イタリア紙のインタビューでウェーバーは「(2004年以降も)ドライブを続けたいのかどうか、ミハエルにもまだわからない。モンテゼモーロの希望は聞いているが、現在のところ契約延長について話し合う予定はない。それは2003年になって話し合うべきだ」とコメント。

62勝、5度のワールド・チャンピオン、900以上のポイント獲得数。91年にF1デビューを果たしたシューマッハにはこれ以上成し遂げるものはあまり残っていない。2人の子供を持つシューマッハがこれ以上危険に身をさらす必要があるのかどうか。シューマッハは自問しているだろう。

●サーキットを彩るレースクイーン! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだ美少女の画像URLです。---

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る