高校生がタクシー強盗---おなちゅうの先輩に脅されて

自動車 社会 社会

福島県警は22日、昨年7月に客を装って乗り込んだタクシーの運転手に刃物を突きつけ売上金を奪った容疑で、18歳の高校生と17歳の無職少年を含む5人を強盗容疑で逮捕したことを明らかにした。主犯はこの少年2人だが、中学時代の先輩にあたる3人が強盗して金を稼ぐように命じたという。

警察の調べによると、この2人は昨年7月9日深夜、JR福島駅西口から客を装ってタクシーに乗り込み、同市大笹生にある十六沼公園まで行くように指示。公園駐車場に着いた段階で刃物を運転手に突きつけ、金を要求。売上金約1万7000円を奪い取ると、駐車場に止められていた別のクルマに乗って現場から逃走した。

運転手の供述から、主犯は16〜17歳の少年とみて、警察で捜査を進めてきたが、これまで容疑者に結びつく証拠などは得られてこなかった。ところが今年8月に入り、別の事件で検挙した少年が「タクシー強盗したやつを知っている」と供述。これを基に少年2人を特定し、任意で事情を聞いていたところ、中学時代の先輩から「強盗で金を稼げ」と言われて犯行に及んだことを認め、22日に他の3人も逮捕したという。

逮捕された5人はいずれも容疑を認めており、盗んだ金は遊興費に使ったと話しているという。警察では主犯への指示や、逃走経路などを厳しく追及していく方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  4. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  5. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る