高校生がタクシー強盗---おなちゅうの先輩に脅されて

自動車 社会 社会

福島県警は22日、昨年7月に客を装って乗り込んだタクシーの運転手に刃物を突きつけ売上金を奪った容疑で、18歳の高校生と17歳の無職少年を含む5人を強盗容疑で逮捕したことを明らかにした。主犯はこの少年2人だが、中学時代の先輩にあたる3人が強盗して金を稼ぐように命じたという。

警察の調べによると、この2人は昨年7月9日深夜、JR福島駅西口から客を装ってタクシーに乗り込み、同市大笹生にある十六沼公園まで行くように指示。公園駐車場に着いた段階で刃物を運転手に突きつけ、金を要求。売上金約1万7000円を奪い取ると、駐車場に止められていた別のクルマに乗って現場から逃走した。

運転手の供述から、主犯は16〜17歳の少年とみて、警察で捜査を進めてきたが、これまで容疑者に結びつく証拠などは得られてこなかった。ところが今年8月に入り、別の事件で検挙した少年が「タクシー強盗したやつを知っている」と供述。これを基に少年2人を特定し、任意で事情を聞いていたところ、中学時代の先輩から「強盗で金を稼げ」と言われて犯行に及んだことを認め、22日に他の3人も逮捕したという。

逮捕された5人はいずれも容疑を認めており、盗んだ金は遊興費に使ったと話しているという。警察では主犯への指示や、逃走経路などを厳しく追及していく方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  2. 【スズキ ハヤブサ 試乗】かつての最速マシンは今、何を語りかけてくるのか…佐川健太郎
  3. ザガート、1台限りのアルファロメオ『8C』発表…伝説の名車に敬意
  4. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  5. 公取委、ENEOS系など軽油6社、カルテル疑いで立ち入り検査[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る