【鈴鹿1000km耐久決勝】NSXを、GT-Rを、アウディR8を抑え切ったのは……

自動車 社会 社会
【鈴鹿1000km耐久決勝】NSXを、GT-Rを、アウディR8を抑え切ったのは……
【鈴鹿1000km耐久決勝】NSXを、GT-Rを、アウディR8を抑え切ったのは…… 全 2 枚 拡大写真

25日、鈴鹿サーキットにおいて「第31回インターナショナル ポッカ1000km」の決勝レースが行われた。決勝はハイペースでの争いとなり、予選2位のTOYOTA SUPRAが優勝、同6位のiDC大塚家具サードスープラが3位と、スープラ勢が安定した強さを見せた。

2位フィニッシュは3番手からスタートした無限NSX。75周目にブレーキトラブルを抱えポジションを下げたものの、粘り強い追い上げをみせて129周目までに2位へ浮上、表彰台を獲得した。

その無限NSXと序盤、激しいドッグファイトを演じたのが「VQ」エンジン搭載のNISMO GT-R。しかし中盤から終盤に差し掛かろうとする109周目に白煙を噴き出しピットイン、トラブルはターボチャージャと判明、残り時間での修復は不可能と判断されてリタイヤした。

また今年からはルマン・プロトタイプの参加が認められ、アウディ/チーム郷の『R8』がポールポジションを獲得したが、決勝レースでは15:00過ぎ、トップ走行中にマシントラブルでリタイヤを喫した。

●サーキットを彩るレースクイーン! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだ美少女の画像URLです。---

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. 今年の「鈴鹿8耐」は新モデルの日本初披露が目白押し!? 話題のネオレトロバイクも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る