【鈴鹿1000km耐久決勝】NSXを、GT-Rを、アウディR8を抑え切ったのは……
自動車 社会
社会

2位フィニッシュは3番手からスタートした無限NSX。75周目にブレーキトラブルを抱えポジションを下げたものの、粘り強い追い上げをみせて129周目までに2位へ浮上、表彰台を獲得した。
その無限NSXと序盤、激しいドッグファイトを演じたのが「VQ」エンジン搭載のNISMO GT-R。しかし中盤から終盤に差し掛かろうとする109周目に白煙を噴き出しピットイン、トラブルはターボチャージャと判明、残り時間での修復は不可能と判断されてリタイヤした。
また今年からはルマン・プロトタイプの参加が認められ、アウディ/チーム郷の『R8』がポールポジションを獲得したが、決勝レースでは15:00過ぎ、トップ走行中にマシントラブルでリタイヤを喫した。
●サーキットを彩るレースクイーン! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだ美少女の画像URLです。---
《高木啓》