【ホンダF1ストーキング】ビルヌーブの行き先に関して、アーバインのご意見

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1ストーキング】ビルヌーブの行き先に関して、アーバインのご意見
【ホンダF1ストーキング】ビルヌーブの行き先に関して、アーバインのご意見 全 1 枚 拡大写真

トヨタ入りか、はたまたCART復帰か……。1997年ワールドチャンピオン、ジャック・ビルヌーブの来季の行方に関する噂はここ最近衰えを知らない。特に、本人が否定した現在でも後を引いているCART再チャレンジの噂だが、エディ・アーバインによるとそれはまったくの的はずれだと言い切る。

「最近のジャック・ビルヌーブに関する噂を見ると、まるでアメリカでレースすることを誰かが勧めているかのようだ。でもね、ジャックを手放すなんて考えはまったく理解できないし、的外れだと思うよ。このスポーツには可能な限り多くのキャラクターが必要なんだ。

たしかに今のジャックは勝利から遠ざかっているかも知れない。それでも彼はグリッド上で最もビッグネームなドライバーのひとり。本心を語る数少ないドライバーでもある。F1に必要なのはただのドライバーじゃなく、スタードライバーさ。

ただトップチームに在籍しているだけではスターにはなれない。ただニューフェイスを入れればいいってものじゃない。ドライバー選びに関しては、チームオーナーはもっと広い視野を持つべきだ」とコメントしている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る