【JGTC第6戦】ホンダも地元で1-2フィニッシュ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【JGTC第6戦】ホンダも地元で1-2フィニッシュ
【JGTC第6戦】ホンダも地元で1-2フィニッシュ 全 4 枚 拡大写真

15日、栃木県ツインリンクもてぎにおいて2002年全日本GT選手権シリーズ(JGTC)第6戦「MOTEGI GT CHAMPION RACE」の決勝レースが行われ、ホンダNSX-GTが1-2フィニッシュ。

【画像全4枚】

5番手からスタートしたセバスチャン・フィリップ/リチャード・ライアン組(TAKATA童夢NSX)がアグレッシブな走りで順位を上げ、33周目にトップに立つとその座を守りきり今季初優勝。2位は終盤に激しいトップ争いを演じた加藤寛規/光貞秀組(RAYBRIG NSX)。

この結果、無限×童夢プロジェクトがシリーズランキングトップに浮上、ドライバーズランキングでも光貞秀俊選手がランキング2位に。

ホンダのNSX-GT開発プロジェクトリーダー、永長真は、「もてぎで1-2フィニッシュを決めることができホッとしている。予選を見ても明らかなように、各車の速さが伯仲している中でこのような結果を残すことができたのだから嬉しい。レースはスタートからゴールまでエキサイティングで、ファンにGTレースの面白さを堪能していただけたと思う」と語る。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る