【ホンダF1ストーキング】鈴鹿・日本GPにつながる好レース

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1ストーキング】鈴鹿・日本GPにつながる好レース
【ホンダF1ストーキング】鈴鹿・日本GPにつながる好レース 全 4 枚 拡大写真
BARのジャック・ビルヌーブが6位でポイントを獲得、ジョーダンのジャンカルロ・フィジケラは7位とあと一歩でポイント獲得を逃したものの、佐藤琢磨(ジョーダン)11位、オリビエ・パニス(BAR)12位と4台すべてが無事にフィニッシュしたホンダ勢。これでイタリアGPに続いて2戦連続の4台完走を果たし、上昇気流に乗って、母国グランプリとなる鈴鹿に戻ってくることができそうだ。

ホンダ・レーシング・ディベロップメントでレース&テスト・チーム・マネージャーを務める中本修平氏はレース後、「これで2戦連続でポイント獲得、そしてホンダパワーの4台全てが完走を果たすことができた。全体を通していい週末となったし、ドライバーは非常にハードに戦ってくれた。ホームグランプリの鈴鹿を楽しみにしている。2週間のうちで、さらに懸命な作業を続け、競争力を高めたい」とコメントした。

●東京モーターショー開幕間近!! コンパニオンはモーターショーの華! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだ美少女の画像URLです。---

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る