【株価】再建計画期待で人気化 いすゞが出来高トップに踊り出る

自動車 ビジネス 株価
【株価】再建計画期待で人気化 いすゞが出来高トップに踊り出る
【株価】再建計画期待で人気化 いすゞが出来高トップに踊り出る 全 1 枚 拡大写真

金融政策に対する不透明感は漂うが、公的年金資金とみられる買いが入ったことで全体相場は反発。自動車株もほぼ全面高となった。

日産自動車が好業績期待で3日続伸。利益確定の売りも増えてきたが、外資系証券経由の買いで6円高の996円と上げた。同様に好実態を評価した買いが入り、トヨタ自動車、ホンダも続伸した。

出来高で日産を上回ったのがいすゞ自動車。「取引終了後に再建計画に関する記者会見を開く」との一部報道を受け、出来高は市場トップと一気に人気化し、株価も10円高の47円と急反発した。

なお、計画はGM、みずほコーポレート銀行などから総額2000億円の金融支援、米国生産からの撤退などを柱とするもの。同時に今3月期の業績見通しを大幅に下方修正した。

一方で、マツダ、スズキがさえない。

●株式市場のチェック漏れはありませんか。メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、毎日、自動車業界の株価の動向をウォッチングしています。ぜひ読者登録を。---

《山口邦夫》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る