【東京ショー2002速報】2台つなげてまだお得---ホンダ『アクティ・コンポ』

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2002速報】2台つなげてまだお得---ホンダ『アクティ・コンポ』
【東京ショー2002速報】2台つなげてまだお得---ホンダ『アクティ・コンポ』 全 1 枚 拡大写真

ホンダの出品車『アクティ・コンポ』は、仕事も遊びも楽しく使える商用車。ベースは『アクティ・トラック』で、単体でもちろんトラックとして使え、後ろにトレーラーをつなぐこともできる。これを被牽引車として登録すれば自動車税が8000円で済み、同じ全長(とうぜん軽自動車枠を越える)のクルマ1台の自動車税よりも安い。

軽自動車税は自家用四輪トラックが年額4000円、トレーラーも同じ扱いで、2台分で8000円となる。いっぽう自動車税はエンジン排気量1000cc以下の自家用で年額2万9500円だ。それぞれ営業用だと6000円対7500円に差が縮まる。

また運転に牽引免許が必要になる、トレーラーとトレーラー積載物との総重量750kgという数字は下回っているという。トレーラー牽引でも普通免許で運転できる。このように各種法規を考慮しているものの、現時点では市販は考えられていないようだ。

●おおっ、これは?! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では毎日の記事の中からオートアスキー編集部が選んだおすすめ記事をランキングにしてお届け!! 重大ニュースの見落としがこれでなくなります。---

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  4. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  5. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る