『ノア』にお得な特別仕様車を設定

自動車 ニューモデル 新型車
『ノア』にお得な特別仕様車を設定
『ノア』にお得な特別仕様車を設定 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、ミニバンの『ノア』に特別仕様車「X“S-Edition”」を設定して18日から発売した。

今回の特別仕様車は、「X」グレードをベースに、スポーティなSグレードのシート&ドアトリム表皮、ホワイトメーター、3本スポーク合皮巻きステアリングホイール、リヤスポイラー(LED式ハイマウントストップランプ)に加え、専用エンブレムを採用したほか、ワイヤレスドアロックリモートコントロール、UVカット機能付プライバシーガラス(リヤサイド・リヤクォーター・バックドア)、電動格納式カラードリモコンドアミラーも設定した。

また、外板色には、ブラック、ホワイトパールマイカ、シルバーメタリックの3種類を設定した。

価格は、ベース車の7万円高く、2WDが220万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る