【新型ダイハツ『ミラ』発表】バニティミラーがオプショナルパーツなのよ

自動車 ニューモデル 新型車
【新型ダイハツ『ミラ』発表】バニティミラーがオプショナルパーツなのよ
【新型ダイハツ『ミラ』発表】バニティミラーがオプショナルパーツなのよ 全 2 枚 拡大写真

『ミラ』と『ミラ・アヴィ』が「女性をターゲットにしたクルマなんだね」と再認識するのは、オプショナルパーツカタログを開いたときだ。ホイールなどのエクステリアパーツより、細々したインテリアパーツの方に数多くのページが割かれている。

カタログのページをペラペラとめくる中、「運転席用バニティーミラー付サンバイザー」という項目を見つけて驚いた。正直な話、「え、これがオプションなの?」というような、そういう素直な驚きを隠せなかった。女性向けのクルマだからこそ、「そこにあって当然」と考えそうなものだが、実はミラ・アヴィの一部グレードを除いてはバニティーミラーが標準装着されない。

ダイハツでオプション品を担当する部品部の藤井伸一郎さんによると、バニティーミラーについては、そこにミラーが存在することに気がつかない人も多く、意外に使用頻度が低いらしい。そこで今回はコストカットの意味もあり、標準装着を潔く見送ってオプション品として用意したという。実際には値引き要求の際に用品サービスとしてプレゼントされそうだ。

●こいつはいいや!! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では毎日の記事の中からオートアスキー編集部が選んだおすすめ記事をランキングにしてお届け。自動車業界、クルマライフのトレンドをキャッチアップ!---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 漆黒のディフェンダー登場、最強の『OCTA』がブラック仕上げで存在感強化
  2. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  3. フィアット『500ハイブリッド』、イタリア・トリノで11月から生産へ
  4. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る