【新型ダイハツ『ミラ』発表】軽自動車ユーザーの方が純正ナビを買ってくれる!?

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【新型ダイハツ『ミラ』発表】軽自動車ユーザーの方が純正ナビを買ってくれる!?
【新型ダイハツ『ミラ』発表】軽自動車ユーザーの方が純正ナビを買ってくれる!? 全 3 枚 拡大写真

新型『ミラ』、『ミラ・アヴィ』にはデンソー製のDVDナビが純正装着用としてラインナップされている。CD、あるいはMDが組み込まれており、注文時にどちらか一方を選択する仕組みになっている。

このナビ、10月発売の『ムーヴ』でもラインナップされた実績のあるものだが、非常に多機能で高性能なものになっている。カーナビ機能だけではなく、エアコンのコントロール、ハンズフリーテレホン機能、車載端末と組み合わせることでETCの一括操作、そしてヘルプネットへの手動通報機能(要サービス加入登録)などもりだくさん。軽自動車にはもったいないぐらいの装備なのだが……。

「実は軽自動車まのお客さんの方が純正ナビへの関心が高いのです」と説明員。軽自動車は本体価格が安いためか、選択次第では車両価格の45%程度になってしまうサードパーティ品よりも、低価格で機能的にも完結している純正ナビを選ぶ人が多いのだとか。最近は低価格なDVDナビも登場してはいるが、約21万円でここまで高性能な、しかもオーディオ機能付きを用意されたらサードパーティも決して敵ではない。

「軽自動車のお客様はクルマやメカにあまり詳しくない方も珍しくない。だからこそ、後で付けるのではなく、最初の段階で全て付けてしまおうという方が多いのです」とも説明する。多彩なオプショナル装備もこのあたりに理由がありそうだ。

●おっと、これは?! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では毎日の記事の中からオートアスキー編集部が選んだおすすめ記事をランキングにしてお届け。自動車業界、クルマライフのトレンドをキャッチアップ!---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る