【ダカールラリー2003】休息日…篠塚、パリ空港から救急車
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ

12日にはチュニジアの病室内を少し歩いたが、当分の間自由な歩行は難しそう。13日朝、再検査を行ったところ、頬骨は骨折の疑いがあり、新たに右足甲の骨が3本折れていることが判明した。パリでは14日にも再検査する予定。
篠塚建次郎は「左足の方が痛いけれど左は打撲、右は骨折ということだった。頬の骨は折れているかどうかさらに検査する。目に異常はなく、頬が腫れているので押されている状態だ。数日で退院できると思う。左手の親指は全治6週間」と語る。
■12日、第11レグ終了時総合成績
マルセイユから5312km走破
シャルムエルシェイクまであと3264km
1:S. ペテランセル/三菱パジェロエボリューション(2)
27時間54分13秒
2:増岡浩/三菱パジェロエボリューション(2)
16分32秒
3:G. ドメビウス/BMW X5(2)
1時間31分47秒
28:片山右京/トヨタ・ランドクルーザー(1)
11時間51分40秒
30:浅賀敏則/トヨタ・ランドクルーザー(1)
13時間12分40秒
53:尾上茂/スズキ・エスクード(2)
22時間52分04秒
1位のタイムは第2レグSS2からのSS合計所要時間とペナルティの合計、(1)=プロダクション部門、(2)スーパープロダクション部門
●いやあ、まいったな、ということがないように、メールマガジン「デイリーニュースランキング」では毎日の記事の中から編集部が選んだおすすめ記事をランキングにしてお届け。クルマライフのトレンドをキャッチアップ!---
《高木啓》