【新型『スカイライン・クーペ』発表】『GT-R』は別にある! ---ゴーン社長が明言

自動車 ニューモデル 新型車
【新型『スカイライン・クーペ』発表】『GT-R』は別にある! ---ゴーン社長が明言
【新型『スカイライン・クーペ』発表】『GT-R』は別にある! ---ゴーン社長が明言 全 3 枚 拡大写真

『スカイライン・クーペ』の復活にあたっては『GT-R』の存在が気になるのだが、日産自動車の長谷川浩プロダクトチーフデザイナーによると、「GT-Rとスカイライン・クーペは求められるものが全く違う。だからクーペの開発にあたってはGT-Rのことは考慮に入れていない。あくまでスカイライン・クーペはスカイライン・クーペとして最善を尽くした」と語る。

昨2002年8月、排ガス規制のために惜しまれつつGT-Rが姿を消した。同時に『180』や『シルビア』、『プレジデント』、マツダでも『RX-7』も廃止され、自動車ファンにとってはなんとも悲しい出来事だった。しかしGT-Rは10月の東京モータショーでコンセプトカーとして登場し、ショー会場では『フェアレディZ』とともに人だかりが絶えず注目を集めた。

いっぽう新型スカイライン・クーペの発表会で、日産自動車のカルロス・ゴーン社長は『GT-R』の復活を明言した。しかし名前が「スカイラインGT-R」になるのか、あるいは「GT-R」になるのかについては明らかにしていない。日産スカイラインは北米でインフィニティ『G35』になっており、「スカイラインGT-R」だと世界展開しにくい。いっぽう「GT-R」のみだと、クルマの世界ではスカイライン以外にも使用されている例がある……。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る