【トヨタ『ウィッシュ』発表】旧『イプサム』のお客様に自信を持ってアピール

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ『ウィッシュ』発表】旧『イプサム』のお客様に自信を持ってアピール
【トヨタ『ウィッシュ』発表】旧『イプサム』のお客様に自信を持ってアピール 全 3 枚 拡大写真

車内の快適性や居住性を求めた結果、ミニバンの主流は全幅を1700mm以上に拡大した3ナンバーサイズへと進化していった。取り回しの良さが好評だった『イプサム』も、2001年5月のモデルチェンジによって3ナンバー化した。ヨーロッパなどでの販売を考慮するという理由もあったが、これによって予想以上の痛手を受けたのが、イプサム取扱店のひとつビスタ店だ。

「どうしても5ナンバーでなくてはならないというお客様もいて、イプサムが3ナンバーになってしまったときには外部だけでなく、内部からもいろいろと厳しい意見をいただきました」と語るのは、ピスタ店営業本部の西山均・ビスタ店営業部長。

イプサムの3ナンバー化によって、そこに価値観を見出した新しいユーザーの獲得には成功したものの、旧イプサムの代替車を求めるユーザーからは「大きくなったから新しいのは買えないね」と言われることが多かった。営業スタッフからも「国内販売のことは考えていないでしょう?」と突き上げを食らい、その度に「5ナンバーの新型、何とかなりませんか?」と企画・開発部門に頼み続けていたという。

そういった意味でも5ナンバーサイズに収めたウィッシュは期待の新型となった。西山さんは「これで旧イプサムのお客様にも自信を持ってお勧めできる。待っていてくださったお客様にはもちろん強くアピールしていきます」と笑顔で話していた。

●なんなんだ?! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では毎日の記事の中からオートアスキー編集部が選んだおすすめ記事をランキングにしてお届け。自動車業界のトレンドをウォッチング!---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 「スポーツバイクの王者」新型スズキ『GSX-R1000』発表! 40周年で大幅改良、日本市場復活なるか
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る