【デトロイトショー2003続報】フォード『モデルU』は21世紀の『T型』か…水素内燃と電気

自動車 ニューモデル モーターショー
【デトロイトショー2003続報】フォード『モデルU』は21世紀の『T型』か…水素内燃と電気
【デトロイトショー2003続報】フォード『モデルU』は21世紀の『T型』か…水素内燃と電気 全 3 枚 拡大写真

「当社の100周年という節目は、過去の数多くの業績を振り返る良い機会となる。それと同時に将来を見据え、継続的な成功を収めるためのビジョンを総創造する挑戦も始まる。『モデルU』はその将来のビジョン探求の姿といえる。」---ビル・フォード、フォード・モーター・カンパニー会長兼最高経営責任者(CEO)

世界初のスーパーチャージャー付き水素内燃エンジンとハイブリッド・エレクトリック・トランスミッション、そして先進のエコロジカルな素材と生産プロセスによって作り上げられたモデルUは、将来のためのビジョンを示すコンセプトカーだと言える。

2.3リットルの4気筒スーパーチャージャーおよびインタークーラー付きの水素内燃エンジンが、モデルUのハイブリッド・エレクトリック・パワートレインに動力を与える。燃費はガソリン換算で1リットルあたり約19kmであり、航続距離は483km。汚染物質となる排ガスはゼロに近く、二酸化炭素も従来比およそ99%削減されている。

フォード・モジューラ・ハイブリッド・トランスミッション・システム(MHTS)は、従来型のトルクコンバーターを高電圧電気モーターに置き換え、モーターを独立してあるいはエンジンと同時に動かせる2つの油圧式クラッチを装備している。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  2. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  3. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  4. ホンダ『S660』で120馬力を実現!? HKSが高性能ターボキット発売
  5. いま“軽さ”で効くのはどこだ!? ホイール・バッテリー・素材置換で走りは変わる~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る