フィアットのアニエリ名誉会長が死去---再建計画が一気に動き出す?

自動車 ビジネス 企業動向
フィアットのアニエリ名誉会長が死去---再建計画が一気に動き出す?
フィアットのアニエリ名誉会長が死去---再建計画が一気に動き出す? 全 2 枚 拡大写真

フィアットの創業者一族のジョバンニ・アニエリ名誉会長が死去したことが明らかになった。81歳だった。今後、フィアット再建策に影響が出るのは必至だ。

アリエリ会長は、アニエリ財閥の当主で、創業者ジョバンニ氏の孫。1966年から1996年まで30年間にわたって会長で、同社を実質上支配、アルファロメオやフェラーリの買収なども指揮してきた。

フィアットは、イタリア最大の企業グループだが、経営が急速に悪化し、工場閉鎖や人員削減を強行している。再建銀行団を中心に、不採算の自動車部門の売却も検討されているが、これまではアニエリ会長がこれに反対していた。同氏の死去で、自動車部門がVW、GMなどに売却される可能性が高まっている。

●おおっと!! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では毎日の記事の中からオートアスキー編集部が選んだおすすめ記事をランキングにしてお届け。自動車業界の動向をウォッチング!---

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る