クラリオン/アゼストから、MP3/WMAフォーマット対応の1DINセンターユニット

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
クラリオン/アゼストから、MP3/WMAフォーマット対応の1DINセンターユニット
クラリオン/アゼストから、MP3/WMAフォーマット対応の1DINセンターユニット 全 1 枚 拡大写真

クラリオンはADDZEST(アゼスト)シリーズの2003年モデルとして、MP3/WMAフォーマット対応の1DINセンターユニットを中心とした5機種を、3月初旬より順次発売すると発表した。

メインユニットであるCD/MP3/WMAセンターユニット『DXZ835MP』(希望小売価格4万7000円)は、MP3/WMA再生機能をもち、パソコンで作成したユーザーオリジナルのアルバムディスク再生に対応する。また車内インテリア演出にもこだわり、新開発の「バリアブルカラーディスプレイ」は表示色を最大728色まで変更が可能となる。音質部分では3バンドのパラメトリックイコライザー「beat-EQ」、低音ブースト機能「Magna BassEX」などにより音楽や車種に合わせた音場設定を実現できる。

その他、CD/MP3/WMAセンターユニット『DXZ735MP』(希望小売価格4万2000円)、CD/MP3/WMAセンターユニット『DXZ635MP』(希望小売価格3万1500円)など4機種が用意してある。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. シトロエン『ベルランゴ』の特別仕様車「ブラックエディション」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る