【新型トヨタ『ハリアー』発表】キープコンセプトは考えていなかった

自動車 ニューモデル 新型車
【新型トヨタ『ハリアー』発表】キープコンセプトは考えていなかった
【新型トヨタ『ハリアー』発表】キープコンセプトは考えていなかった 全 2 枚 拡大写真

新型『ハリアー』の側面デザインは大きく変わったが、正面から見た場合には先代モデルとの差異があまり感じられない。これはハリアーが持つコンセプトを貫いたがためにも思える。レクサスデザイン部の高遠秀典グループ長は「先代というよりはレクサスのDNAを継承した」と説明する。

「キープコンセプトは全く意識していません」。言われてみれば『ES300』(日本名トヨタ『ウィンダム』)や、『LS430』(同『セルシオ』)とも通じる面がある。

「今回は横から見たときのカッコ良さに力を入れました。ジェット機をモチーフにしたキャラクターラインがショルダーに入っていますが、この部分の面構成のおかげでクルマが力強く見えています。ここは頑張りました」と高遠さん。

北米のレクサスの幹部からは「似たようなクルマが多くなってきたから、思い切って変えてくれ」というリクエストも多かったとか。新しいクルマ(北米仕様の『RX330』)を見たときには「よくぞやってくれた」と絶賛の嵐だったとか。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る