【パナソニック『HDX730D』発表】20万円を切ったHDD&1DINインダッシュモデル

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【パナソニック『HDX730D』発表】20万円を切ったHDD&1DINインダッシュモデル
【パナソニック『HDX730D』発表】20万円を切ったHDD&1DINインダッシュモデル 全 1 枚 拡大写真

パナソニック・オートモーティブシステムズ(松下電器産業)は6日、1DINサイズでインダッシュ収納が可能な6.5型TFTモニターを備えたハードディスク(HDD)方式の新型カーナビゲーション『CN-HDX730D』を4月10日から販売すると発表した。

これは昨年11月から発売されている『youナビ・CN-HDX300D』をベースにインダッシュモデル化したものと思われる。1DINサイズに6.5型TFTモニター、16GB容量のHDD、3Dジャイロ、車速パルスセンサー、TVチューナーパック(TVチューナー+FM多重チューナー)を組み込んでおり、ハイダウェイユニットが存在しない1DINオールインワンモデルとなっている。

心臓部にはクロック数200MHzのCPU、描画プロセッサ、I/O ASICを一体化した新開発の「ウルトラ1チップ」を搭載してある点などはyouナビと変わらない。約440ジャンルの施設検索など、youナビで好評だった機能はそのまま継承されている。SDカードによってソフトのアップデートやデータの更新ができる点も同様。SDカードを介し、HDD内にMP3データを蓄積できる「ミュージックタンク」機能も継承しているが、youナビには無かった音声出力端子をCN-HDX730Dは装備。FMトランスミッターによる送信だけではなく、ライン接続が可能になったことでよりクリアなサウンドを楽しめるようになった。

発売開始は4月10日を予定しており、希望小売価格はyouナビの2万円高の19万8000円となっている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  2. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  5. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る