【レトロモビル2003】ミニカー天国で逝っちゃわない方法

自動車 ニューモデル モーターショー
【レトロモビル2003】ミニカー天国で逝っちゃわない方法
【レトロモビル2003】ミニカー天国で逝っちゃわない方法 全 5 枚 拡大写真
レトロモビルではミニカーはじめ自動車関連グッズの即売も行われ、その趣味の人にとってはまさに“天国”。いや、衝動買いしてあとで“地獄”が待っている? 旅行者にとっては帰りの荷造りも難題だ。それとも強い自制心でもって何も買わない方が辛いか?

これからミニカー・コレクションを始めようという人に、地獄にハマらない方法を教えよう。テーマを決めるのはひとつの方法だが、これだとクルマのバラエティを楽しめない。お勧めはスケールを決めること、それも1/18のような大きいものにするのである。

するとまず製品ラインナップが少ない、高価である、旅先では重くてかさばる荷物となる、従って衝動買いすることがない、置き場所に困ることもない、収集に時間がかかるので長期間楽しめる。単品で見ると豪華だし、ディティールもおごられているので、それなりの満足感も得られるというわけ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る