富士重がカートレーラー事業から撤退---グループで事業一元化へ

自動車 ビジネス 企業動向

富士重工業は、車両事業部のカートレーラー事業を子会社でトレーラーやクレーン車、建材、自動車部品などの製造・販売を手掛ける輸送機工業に4月1日付けで営業譲渡すると発表した。

具体的には、富士重が持つカートレーラー事業の製造・販売に関する営業権を輸送機工業に譲渡する。輸送機工業は富士重の持つカートレーラー事業の知的財産権などを取得するとともに、富士重から営業・技術者10人の出向を受け入れる。これまでに販売したカートレーラーのアフターサービスは輸送機工業が引き継ぐ。

富士重のカートレーラー事業は1970年からスタート、累計生産台数は2857台。すでに生産については昨年10月に輸送機工業からのOEM調達に切り替えていた。今回の営業譲渡でグループでのトレーラー事業を一元化してコスト削減を図る。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  4. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  5. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る