【スバル『レガシィ』発表】スバルのデザイン改革

自動車 ニューモデル 新型車
【スバル『レガシィ』発表】スバルのデザイン改革
【スバル『レガシィ』発表】スバルのデザイン改革 全 4 枚 拡大写真
発表会場にも姿を見せた元アルファロメオのアンドレアス・ザパティナス・チーフデザイナーが来てから、スバルのデザイン部は確かに変わったという。「外部の血が入ることにより、文化的なレベルを上げることができました」と語るのはデザイン部主管、スタジオチーフデザイナーの若尾文男氏。

「社長がデザイン改革を宣言して、社内のデザインに対する認知度と組織内の力が変わりました。デザインとは会社の文化をカタチにしたものです。目標を高く掲げ、質の高いものをつくるため、デザイナー1人1人の能力、特にメンタル面の向上が大きかったですね」と語る。

いっぽう変わらないものもあるはず。レガシィの財産とは、という質問に対して「コンセプトそのものです。クルマ好きのためのポテンシャルと高い質の融合。これは不変のものです」と自信を持って答えた若尾氏。デザインの力を得て、レガシィは確かに生まれ変わった。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る