通報させない---運転手を山中に放置したタクシー強盗逮捕

自動車 社会 社会

千葉県警は3日、客を装って乗り込んだタクシーの運転手を暴行し、売上金とタクシーの車両を強奪したとして31歳の男を強盗傷害容疑で逮捕したことを明らかにした。男は容疑を大筋で認めているという。

千葉県警・君津署の調べによると、この男は5月28日の午後8時ごろ、東京都渋谷区千駄ケ谷付近で客を装ってタクシーに乗り込み、君津市奥米付近の林道まで走らせた。

男は車内でずっと眠っていたが、タクシーが目的地に到着した29日の午前1時ごろ、70歳の運転手の顔をいきなり殴り、クルマから引きずり下ろして「カネを出せ」と脅した。運転手は売上金約17万円渡したが、男はタクシーの車両も奪ってそのまま現場から逃走した。

現場近くに民家は無かったが、運転手は午前3時ころに近くを通りかかった釣り人に発見され、保護されている。

タクシー車両は千葉市内で発見され、車内に残留していた指紋から31歳の男の存在が浮上。任意で事情を聞いていたところ、「生活費目的に弱そうな運転手を選んでやった」と犯行を認める供述をしたために強盗傷害容疑で逮捕した。

警察では人家のない山中を目的地として選び、通報を遅らせることを目的にクルマそのものを強奪するなど、形態が悪質だとして、余罪についてもさらに追及していく方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  3. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  4. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
  5. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る