トラックに60mひきずられて即死

自動車 社会 社会

11日午前、宮城県仙台市内の市道交差点で、青信号の横断歩道を自転車で渡っていた16歳の少年が、左折してきた大型トラックにはねられるという事故が起きた。トラックは少年を巻き込んだまま60mを走ったという。少年は即死した。

宮城県警・仙台北署の調べによると、事故が起きたのは11日の午前8時15分ごろ。仙台市青葉区川平付近の市道交差点で、青信号の横断歩道を自転車に乗って渡っていた16歳の少年を左折してきた大型トラックがはねた。少年はトラックのバンパー付近に当たって転倒。トラックはそのまま少年を後輪に巻き込んだまま50mほど走った。

事故を目撃していた人がトラックを追いかけ、運転していた52歳の男に人をはねたことを知らせるとともに警察へ通報した。少年は内臓破裂などを起こし、ほぼ即死状態だった。

男は駆けつけた警察官に業務上過失致死の現行犯で逮捕されているが、約60mの距離を走っていることからひき逃げを目論んだ可能性も高いとみて調べを進めている。

警察の事情聴取に対し、運転手は「ドンッというような音には気づいたが、自転車にぶつかったとは気がつかなかった。後方から聞こえたのでクルマから発した音だと思った」と供述しているという。

目撃者は「トラックは減速せずに左折してきた。そしてそのまま自転車に直撃しても止まろうとしなかった」と話しているようだが、これが男の言うとおり事故に気づかなかったからなのか、それとも気づかないふりをして逃げようとしたのかは今後の捜査で調べていくとしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 歩道乗り上げ死亡事故、発端は漫然横断の自転車だった
  2. 新エンブレムと充実の装備、フランス生まれの“遊べる空間” ルノー『カングー』がマイナーチェンジ! 419万円から
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 「日産始まったな」新型『キャラバン』が話題に!アウトドア向け装備も充実で「ますます魅力的」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る