ハーレーダビッドソン100周年---記念モデルでパレード開催

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

ハーレーダビッドソンジャパンは、ハーレーダビッドソン100周年記念モデルの発売を記念して、ハーレーダビッドソンの最新モデル『Vロッド』10台が東京都内をパレード走行すると発表した。

ハーレーダビッドソン社は、1903年に米国ウィスコンシン州ミルウォーキー市で創業、今年がちょうど創業100周年を迎える。日本には1913年から輸入を開始し、現在は最大の輸出先となっている。同社では、創業100周年を記念して昨年、創立100周年記念仕様の2003年モデル27車種を発売した。100周年と特別仕様発売を記念して東京都内をパレードする。

パレードは26日で、芝のハーレーダビッドソンジャパン本社を出発して武道館そばをまわり、日比谷通りを通過してレインボーブリッジからお台場を経由、出発地のハーレーダビッドソンジャパン本社に戻る。途中、日比谷公園、お台場海浜公園で休憩する。

また、28、29日には味の素スタジアム(旧東京スタジアム)でハーレーダビッドソン2003年モデルを集めた商談・展示・試乗会「アメリカンワールドフェスタin東京」を開催する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
  3. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る