ロンドンタクシーがアメリカにやってくる

自動車 ニューモデル 新型車
ロンドンタクシーがアメリカにやってくる
ロンドンタクシーがアメリカにやってくる 全 1 枚 拡大写真

ロンドンの風物詩とも言える背の高いタクシーが、アメリカの町でも見られるようになる。ロンドンタクシー・ノ−スアメリカ社(LTNA)社は、ボストン、デトロイト、ロサンゼルス、ニューヨークでロンドンタクシーを販売する計画を明らかにした。

アメリカで販売されるロンドンタクシーは、フォード製のディーゼルエンジンを使用しており、すでに連邦政府の安全基準、燃費基準をクリアしている。第一号は、8月中にもボストンでお目見えする予定だという。

ロンドンに本社があるLTNA社のCEO、ラリー・スミス氏によると、すでに同社にはアメリカから125台のオーダーが入っているという。タクシー会社だけではなく、宣伝用に一般企業や個人からの注文も多いそうだ。また、航空機のファーストクラスよりもレッグルームが大きく、チャイルドシートも備え付け、という装備の良さから、リゾート地のリムジンカーとしても活躍が期待されている。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  4. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  5. 新型『DR-Z』が横浜に登場!「スズキ モーターサイクルコレクション2025」桜木町駅前で、“これからのバイク好き”に魅力アピール
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る