高級車は故障が多い、の公式

エコカー 燃費
高級車は故障が多い、の公式
高級車は故障が多い、の公式 全 1 枚 拡大写真

JDパワーが発表した最新の品質関連調査によると、アメリカ国内で販売されるクルマのうち、修理サービスを受ける回数が多いのはいわゆる高級車ブランドだという。それによると全メーカーの平均修理サービス率35%を上回るブランドのうち、3分の2以上を高級車ブランドが占める。中でも突出して修理サービスの率が高いのはランドローバーで、実に62%だが、これでも1999年調査時の73%から減少している。

今回修理サービス率がもっとも低かったのはビュイックの21%で、99年時の38%から劇的に減少。続いてホンダ、トヨタの22%、レクサスの24%などが修理率の低いブランド。ビュイック以外の上位10ブランドのうち、8ブランドを日本ブランドが占めている。

一方、高級車=壊れる、の公式があてはまるのはサーブ42%、キャデラック42%、ジャガー45%、BMW47%、ボルボ47%、ポルシェ47%、メルセデスベンツ48%、アウディ51%など。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  3. ダイハツ『ムーヴ』フルモデルチェンジを正式発表、初のスライドドア採用で6月登場
  4. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  5. 日産、追加の大リストラ策、2万人規模の人員削減検討[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る