スポーツ走行の必需品…ニスモから「スポーツシート」用ブラケット発売

自動車 ニューモデル 新型車
スポーツ走行の必需品…ニスモから「スポーツシート」用ブラケット発売
スポーツ走行の必需品…ニスモから「スポーツシート」用ブラケット発売 全 1 枚 拡大写真

ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO、ニスモ)は、『フェアレディZ』(Z33)、『スカイラインクーペ』(CPV35)用の「スポーツシート」用ブラケットを発売した。販売は全国のNISMOショップ、日産販売会社、日産部品販売会社、有名ショップ、NISMO製品取り扱いショップなど。

NISMOスポーツシートはスポーツドライビングに適したダイヤル式リクライニング機能付きのバケットタイプシート。高いサポート性を確保しつつ、クッション部にウレタンフォームを使用。振動や衝撃を効果的に吸収し、快適性を確保している。このシートを装着するために必要なのがこの車種別ブラケットだ。

ブラケットの価格はフェアレディZ用、スカイラインクーペ用ともに1万2000円。運転席と助手席、それぞれ用意されている。スポーツシートは8万8000円。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る