列車の通過より俺の通過が優先!? 強行突入で脱線事故

自動車 社会 社会

19日午後、大阪府寝屋川市内の京阪電鉄・京阪本線香里園〜寝屋川市駅間の踏切で、横断を強行しようとした乗用車と通過中の特急電車が衝突し、電車が脱線するという事故が起きた。この事故で乗用車が大破し、運転していた男性が死亡している。

大阪府警・寝屋川署の調べによると、事故が起きたのは19日の午後4時35分ごろだという。寝屋川市田井町付近にある京阪本線の踏切に乗用車が侵入。その直後に通過中の特急電車と衝突した。電車は衝突したクルマと接触した弾みで中間車両の一部が脱線。この車両などに乗車していた乗客4人が打撲するなどの軽傷を負った。乗用車は電車に400mも引きずられる形となって大破。運転していた男性は救出されたが、病院に搬送される途中で死亡している。

現場は香里園駅から大阪方向に約600m進んだところにある交通量が比較的多い踏切。当時は遮断機がすでに下り始めていたが、乗用車は侵入を強行しており、反対側に横断する直前に列車と衝突したらしい。

警察では乗用車を運転していた男性の身元確認を急いでいるが、電車と衝突したクルマは原型を留めておらず、難航しそうだとしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る