車上荒らし犯、大金に驚いて自首

自動車 社会 社会

千葉県警は26日、「車上荒らしをした」として柏署に自首してきた37歳の男を窃盗容疑で逮捕した。盗んだバッグに多額の現金が収められており、怖くなって警察に届け出たとしている。

千葉県警・柏署の調べによると、問題の車上荒らし事件が起きたのは26日の午前10時30分ごろだという。柏市富里にあるディスカウントストアの駐車場に止めていたクルマの中に置いてあった現金約83万円の入ったバッグが無くなったと警察に届け出があった。

クルマにはカギをこじあけられたような後は無かったことから、警察では施錠を忘れていたドアを開け、何者かがバッグを盗んだものと判断した。

同日の夜、柏署に37歳の男が出頭し、「午前中に車上荒らしがあったはずですが…」と当直の警察官に切り出した。男はバッグを差し出しながら「予想以上の大金が入っていたので怖くなった。あの事件は私がやりました」と告白。

男の供述する被害車両の特徴や、カギをかけ忘れていたドアからバッグを盗み取ったなど、話の内容が届け出された被害と合致している点が多かったため、男を犯人と断定。窃盗容疑で逮捕している。

自ら出頭してきたということもあって自首扱いとなったが、警察では「怖くなるなら最初からやらなければいいのに」と、男の行動に呆れている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る