7人中、シートベルト装着の2人のみ生還

自動車 社会 社会

8月31日夜、滋賀県八日市市内の名神高速道路下り線で、タイヤをバーストさせたことでコントロールを失った7人乗りのミニバンが中央分離帯に激突し、このうち運転席と助手席以外のシートに座っていた5人が車外に投げ出され、死傷するという事故が起きた。警察ではシートベルトをしていなかった乗員が投げ出されたものとみている。

滋賀県警・高速隊の調べによると、事故が起きたのは8月31日の午後9時ごろだったという。滋賀県八日市市内の名神高速道路下り線・八日市インターチェンジ付近で、31歳の男性が運転するミニバンが道路左側のガードレールに接触。その反動で中央分離帯に激突し、本線上でスピンした。

この事故で7人の乗員のうち、シートベルトを装着しない状態で座っていたとみられる2列目座席の2人、後部座席の3人が車外に投げ出され、うち1人は対向車線側に飛び込み、さらにクルマにはねられて死亡。1人は全身を強く打って意識不明の重体、残る3人も重軽傷を負った。被害がひどかった2人は共に最後部の座席に座っていたとみられる。

警察では運転していた男性から事情を聞いているが、取り調べに対しては「クルマのコントロールが急に効かなくなった」と話しているという。クルマの後輪はバーストしており、これが原因で事故を起こしたものとみている。

シートベルトを装着していた前席の2人がほぼ無傷の状態であったことから、警察では「後部座席でもシートベルを」と注意喚起している。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  2. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  3. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  4. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
  5. 『ランクル250』の乗り降りをラクラク快適に、穴あけ不要の専用「電動サイドステップ」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る