【新型トヨタ『プリウス』発表】リーダーとしてのデザイン品質

自動車 ニューモデル 新型車
【新型トヨタ『プリウス』発表】リーダーとしてのデザイン品質
【新型トヨタ『プリウス』発表】リーダーとしてのデザイン品質 全 3 枚 拡大写真

そのスタイリングからも空力の良さや未来を感じさせるカタチで登場した新型『プリウス』。世界のハイブリッド車をますますリードすべく生まれた2代目は、シンプル&クリーンな中にもクオリティの高さを兼ね備えたデザインであるという。

「このクルマをクリーンなデザインである、というだけの実験車にはしたくないという気持ちがありました」と語るのはデザイン本部・第1トヨタデザイン部グループ長の山崎登美雄氏。「遠くから見ると実に明快でシンプルな三角形のシルエットですが近くで見るとその質感の高さや面の表情を見ていただけると思います」

確かにAピラーからフロントへ続くエッジのラインが一度フェードアウトし、バンパー下部でその姿を現すという手法や、トヨタマークを先端としたふくらみのあるフード面などその表情は豊かである。

「リアランプは発光ダイオードを採用していますが、実は片側6個しか使っていません。反射式にすることで機能とクオリティを両立させています」と山崎氏。クリーンな中にもアイデアがいっぱいのプリウス。見るだけではなく、ショールームで実際にクルマに触れてみては?

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る