【F1イタリアGP決勝】ミハエル、ティフォシを裏切らず

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1イタリアGP決勝】ミハエル、ティフォシを裏切らず
【F1イタリアGP決勝】ミハエル、ティフォシを裏切らず 全 2 枚 拡大写真

シーズン残り3戦、ヨーロッパラウンドのラストを飾るイタリアGP。14日に行われた決勝レースでは、サーキットに詰めかけたティフォシ達の前で、フェラーリのミハエル・シューマッハがこれまでの不振を払拭するポール・トゥ・ウィンを飾った。

前日の予選でチャンピオンシップ最大のライバルであるウィリアムズのフアン・モントーヤをわずかに抑え8戦ぶりとなるポールポジションを獲得したシューマッハ。スタート直後に追いすがるモントーヤをサイド・バイ・サイドで制し、途中苦しみながらもトップを守りつづけ、今季5勝目をマーク。モントーヤとの差を3ポイントに広げた。

ルーベンス・バリケロも猛追するキミ・ライコネン(マクラーレン)を抑え3位に入り、セカンドドライバーとしての重責を果たした。これによりウィリアムズとフェラーリのコンストラクターズポイント差は8から4へと縮まっている。

日本勢としては、B・A・R・ホンダのジャック・ビルヌーブが6位に入る健闘を見せ、コンストラクターズ5位争いでジャガーを一歩リード。ジェンソン・バトンとトヨタ勢は残念ながらリタイアに終わっている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る