【イクリプス『AVN9903HD』】デュアルフェィスAVNで登場

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【イクリプス『AVN9903HD』】デュアルフェィスAVNで登場
【イクリプス『AVN9903HD』】デュアルフェィスAVNで登場 全 3 枚 拡大写真

富士通テンは16日、イクリプスの秋冬モデル2機種を発表した。これまでのAVN路線を継承しながらも、フラッグシップモデルのハードディスクナビ『AVN9903HD』ではインダッシュモニターを採用。オーディオのみを使用する際にはモニターを本体内に収納できるようになっている。

【画像全3枚】

今回発表されたのは、同社のナビとしてはフラッグシップモデルとなるAVN9903HDと、ETCユニットをナビ本体と一体化したDVDナビゲーション『AVN3303D』の合わせて2機種。

AVN9903HDは新たに7型ワイドサイズのインダッシュモニターを採用。ナビ使用時とオーディオ使用時の見た目を変えた「デュアルフェィスAVN」となった。これによって「画面が常に露出している」という、これまでのAVN(オーディオ・ビジュアル・ナビゲーション)一体型のイメージを一新している。

また、インダッシュモニターを採用したことで、モニターそのもののサイズを大きくしたり、各ボタン類のサイズを拡大させて操作性を向上させることが可能となったほか、モニター収納時には外観が2DINオーディオにしか見えないため、盗難リスクの低減もできるという。

また、AVN3303DはETCユニットをナビ本体と一体化した初の市販モデル。ETCカードをモニター裏に収納できるため、車外からカードの存在を隠蔽できる。また、アンテナも一系統で済むため、別体型と比べてスッキリとしたインストールが可能となり、取り付け時間も短縮できるというメリットがある。

価格はAVN9903HDが35万5000円、AVN3303Dが22万1000円。販売開始はともに10月22日を予定している。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る