【三菱『FCV』燃料電池車】公道試験へ! システムはダイムラークライスラー製
自動車 ニューモデル
新型車

ミツビシFCVの開発では、ダイムラークライスラーとのアライアンスを活用してダイムラークライスラーの最新の燃料電池技術を搭載した。燃料電池スタックは、バラード社製のものを採用した。
今後、三菱自動車では、JHFCプロジェクトを通じて、現実の使用条件での公道走行、各種水素製造方法による供給設備を使用した実証実験を行い、性能、環境特性、安全性に関する基礎データを収集することで、燃料電池自動車の技術を蓄積し、実用化に向けて開発を進める。これらの試験情報はオンタイムでビークルホームページで公開する。
三菱自動車は、燃料電池車の保守・点検・整備を行うためのメンテナンスガレージを東京都品川区にある三菱自動車テクノサービスに設置する。
《レスポンス編集部》